あんちゃん♥ です
競艇ボートレースファンの皆さま
調子はいかがですか…( `ー´)ノ
予想方法は人それぞれ持っていることかと
思います。
今回は予想を決める方法に関して
小生独自のノウハウの一つを提供して
いきますね…(´▽`)
(福助)
師匠!
予想時にやるべきことって
どういう意味ですか?
…(´Д`)
(小生)
うむ。
人それぞれいろんな予想方法を
持っている中でも応用が効く
方法になるのが「消去法」だね
(福助)
消去法?…(‘;’)
(小生)
そ、消去法よ…
効率性を考えると良い方法と
思うよ…
(福助)
え、何かを消し去るのですか?
(小生)
はは…(´▽`)
消し去るといってもちょっと
違うけどね…
消し去りたい記憶はあるけど…
(福助)
・・・ん?…( 一一)
◆予想でやるべきことは消去法
まず、予想をするにあたって
皆さまはどのように進めていくのでしょうか?
①投資をするレース場を決める
②投資をするレースを決める
③どの艇に投資をするか決める
④どの舟券で投資をするか決める
…といったところでしょうかね
まさか、そこにあるレースを気分で
買ってたりしてませんよね…( 一一)
だとしたら改めましょう…
レースを選ばずに何でも買っているだけでは
損益は悪化する一方ですよ…
予想を決めるまでには必ず絞り込んで
行かなくてはなりません。
全通りを買っていては残念ながら
当選率は上がりますが、回収率が下がる
一方ですね…(-_-)
その為にまずは投資するレースを決めます。
まずは、レース場選びですね…
数あるレース場の中でもどのレース場に
投資をすべきか…?ですが
ここで今回の主旨の「消去法」を
使っていきます。
どのレース場にするか?を選ぶ…のではなく
このレース場はやめよう…
…という考え方の方が
実は効率よく選べるものなんです。
このレース場での投資をやめる理由を
探していきます。
理由は…
・愛称の問題
・天候が崩れそうなので見送る
・レース場の特徴を考慮する
…など、いろいろあると思いますので
その投資をしないレース場に該当する
レース場を順に消していきます。
そこで、残ったレース場で予想を進めて
いけばよいのです。
次に投資をするレースを決めます。
レースの選定は消去法では成り立たない
場合もありますので、ここは任意ですね…
仮に消去法を使うのであれば…
・開催時間
・前半戦OR後半戦
・最終戦のみを選ぶ
…などになりますかね
さ、次です…
今度は、どの艇に投資をするか?
を決めていきます…(‘;’)
最重要項目ですね…
ここでは「消去法」を使っていきます。
わかりやすく言えば…
3着以内に入らない艇を選ぶこと
…です。
ボートレースは6艇ありますので
内2艇を消していけば良いのです。
それでは、具体的にご説明していきますね。
まずは軸を決めます。
軸とは…
1着艇を決めること
…です。
1着艇を決めて「流す」ことは
基本中の基本になりますので
覚えてくださいね…( `ー´)ノ
それでは、次にその流す艇を
決めていきます。
ここでは「消去法」を使えばよいでしょう…
まず、残りの5艇から2着予想艇を
決めていきます。
決める方法は「予想から外す艇」を
選ぶべきでしょう…
なぜか?…ってそっちの方が楽ですし
効率性が上がります。
「この艇は大外6コースでB2級だから…」
などの理由で良いと思います。
この艇は3着内には入ってこれない理由を
探しあてはまる艇を外していくのです。
そして、残った艇で投資する方法(舟券)を
決めていきます。
》舟券種類
どの艇がくるか…?で6艇から選んでいくより
この艇はこないから外していく方が
実は心理的に楽なんです。
それでは、みなさま、ごきげんよう (^^♪
しております。
ポチッとよろしくお願いいたします
…( `ー´)ノ