複数買いばかりしていると納税時にガミるよ:競艇ボートレースの納税トリガミ

あんちゃん です

ガミる=トリガミ … ( 一一)

皆さんご存知のあれですよ…あれ…

公営競技の馬券・車券・舟券を購入し

当選したのに、オッズの影響により…

払い戻し金額が
投資金額を下回る
現象…

これって、投資をする時点では

トリガミにならないように

オッズを考慮し、投資金額を割り振る

 分配投資 … ( ̄ー ̄)

をしていく事によって

どれが当選しても、必ず利益になるように

調整はしていると思います。

…っていうか、これは最低限していないと

資産を累計的に上げていくことはできません。

…という訳で、これは必ずしも実施していると

思います…が…( ゚Д゚)

 そのレースの利益のみを
 追求していませんか…?

要するに、目の前の…今から投資をしようと

考えている「そのレースの損益のみ」を

考えて投資をしていると…

 納税時にトリガミを
 くらいますよ…( 一一)

現代は、レース場に行かなくても

公営競技は「マイホーム」のパソコンや携帯

購入することができる時代です。

ということは、ネット購入を利用すれば

購入履歴が明確に記録されているので

きっちりと、無駄なく「納税」をする意識が

ある方が利用されていると思います。

いい時代になりましたね…(´▽`)

…税務署側は…

公営競技 税金対策

何を言いたいか…?…(‘;’)

…ですが、1レース毎に複数買い

していると、冒頭にもありますように…

 納税時にトリガミを
 くらいますよ…( 一一)

嫌な話ですよね…

年間収支が仮に大幅プラスになり

気持ちの良い「お正月」を迎え、年始早々には

「3月の確定申告」を迎える訳です…

 国民の義務「納税」…

をしなくてはいけません。

知らなかった…

では済まされないのが納税…

公営競技は「一時所得」に該当しますので

損益勘定を非常に「勘違いしやすい」のです。

納税トリガミになる危険性が高いのが

前言にもあります通りに

1レースの複数買いです…

複数買いと言っても…皆さん当然

 1本買い…( ̄ー ̄)

…という方は少ないと思います…

が…(゚Д゚)ノ…小生は基本は1本買いです。

ですが、複数買いを間違っていると言ってる

訳ではございません。

当然、小生も複数買いはしますし…( 一一)

ただ、その複数買いの点数

1レースに4点以上買っていると…

納税時にガミル可能性はありますね…

しかも、それを毎日続けていると

納税トリガミの可能性大です。

それは、なぜか…?ですが…

一時所得は…
ハズレ券は控除対象外…

になっているからです。

ハズレ券の投資費用は経費とは

認めてもらえません。

その為に、1レース毎に4点以上

毎日購入し続けていると…

 ハズレ券を含む
 当たり券の購入費用と…
 当たり券のみの購入費用に…
 大きな差異が発生してきます…

その発生した差異の為に

 利益が消されてしまう

…訳です。(…納税時に( 一一))

その為に、得られたであろう

利益が納税時に全て持っていかれる

可能性があります。

ですので、便利な世の中になっているのに

納税の仕組み(一時所得)をもっと広く

理解できるように、周知をする試みが不足している

ように思います。

…これを言ってしまうと、税務署の方には

勉強不足!責任転嫁!…と言われてしまうかも

しれませんがね。

でも、実際に認識している方は

少ないのではないのでしょうか…( 一一)

当然、買うからには「負けたくない」…訳で

だからこそ、複数の投資をする訳で…

何も間違っていないのですよ…

ただ、公営競技の税区分が「一時所得」の

対象になっているというだけです。

「雑所得」の対象になっているのであれば

全然違うのですがね…

でも、これはしょうがないことです。

だって、日本国民なのですから

納税は義務です。

きっちりと、理解してクリーンネット投票

活用してみてはいかがでしょうか…(´▽`)

◆本日の勝手なる個人の見解

【格言】
  ネット投票の利便性を用いて
  クリーンな競艇投資者に
  俺はなる…!

    …カンカン ( 一一)

ネット投票は全国各地で開催されている

レース全て投資をする事が可能であり

非常に利便性に優れております。

便利な世の中ですが、勉強しなくては

ならない事も多々ありますね…( ̄ー ̄)

それでは、みなさん、ごきげんよう (^^♪

  
勉強になった方は

ぽちっとお願いしますよ

…( `ー´)ノ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA