あんちゃん♥ です
皆さま、ボートレースライフは
いかがお過ごしでしょうか。
楽しみ方は、それぞれありますが
間違いなくボートレースファンは増えて
おりますので、売上金額も向上すれば
オッズも比例すること間違いないでしょうかね?
…( `ー´)ノ
そんな、淡い期待を胸に…( 一一)
本日は、皆さまからお問い合わせを頂いている
内容に触れていきたいと思います。
本ブログには、大変ありがたい事に
多数のお問い合わせを頂いております。
◆よくある、お問い合わせ内容
・お勧めの勝式は?(=舟券)
・お勧めの買い方は?
・当選率もあり、回収率もある買い方は?
・予想をする際のチェックポイントは?
今回は「予想をする際のチェックポイント」について
触れていきたいと思います。
◆予想をする際のチェックポイント
予想をする際に、まず知りたい事が
あります…(‘;’)
それは、あなたの考え方です。
考え方…というのは
どういったレースを選んでおりますか?
…という事です。
ボートレースはオッズが低い分
当選率は高いのが特徴ですよね…(´▽`)
その状況の中でのレース選び?というのは
大きく分けると…
①当選率重視の本命型
②回収率重視の中穴系型
…の2項目になってきます。
⓵当選率重視の本命型
当選率重視とは言っても
100%間違いなく当たる!…
という訳ではございませんが…( 一一)
当たる確率が高いレースを選ぶ
という事はできます。
個人差はあるのでしょうか?…
当選率は50%が最大だと思います。
例えば、こちらのレースですが…
1号艇が断然人気のレースです。
対抗は「2号艇と4号艇」…(‘;’)
2連単であれば「1-2、1-4」
3連単であれば「1-2-4、1-4-2」
が人気になると思います。
次に直前情報です…( ゚Д゚)
風が非常に強い状況です。
進入隊形は枠順通りになるのでしょう。
これだけ風が強いと、見送り推奨ですが
逆に考えると、外側からのまくり懸念が
ありませんので、IN側で決着がつくとも
考えられますね…( 一一)
※あくまでも想定の範囲です。
進入隊形も整い、枠順通りの並び…
当然、安定板使用です。
それではスタート…( `ー´)ノ
スロー勢がトップスタート!
1号艇の逃げ切り濃厚か…
2号艇の差し迫る状況になるか…
第1ターンマークの攻防戦へ!
…という事で、1号艇が逃げ切り
対抗◎の2号艇が差しを決めた
レースとなりました…(゚Д゚)ノ
◆レース結果
これが、代表的な
ガチガチの本命決着が予想される
レースの一つですよね…(‘;’)
なぜ?固いレースなのか?…と
思われる方もいらっしゃると
思いますので念のため…
ボートレースはIN側有利の競技ですので
1コースに実力者が置かれるレースで
あれば…
頭艇を固定する事ができますので
あとは、2.3着艇を選び「流せば良いだけ」です。
その為、今回のレースは3連単でも
オッズは低めの¥540でした。
さて、このレースを
あなたなら、どのような方法で
買いますか?…( 一一)
結果論では「1-2-4」でしたけれども
3号艇のST次第では
4号艇のまくり差しも入らなかった
可能性も出てきますので
実際に買う場合は…
1-2-4・1-4-2
1-3-2・1-3-4 …etc
とされる方もいらっしゃると
思います。
但し、そうすると…
・非常に薄利
・トリガミ
の可能性が出てきますので
こういった本命ガチガチのレースを
選ぶのであれば、買う点数の絞り込みが
必要になってきます…(゚Д゚)ノ
どのような買い方が有効であるか?
お悩みの方は、参考にしてください。
◆有料メルマガ~♪はじ~めました~…♪
創刊日は「2017年2月3日」からです。
月額たったの982円(1日当たり81円!!)
出し惜しみ無く書いていきま~す…(´▽`)
それでは、また少し違ったレースを
ご紹介しましょう…( ゚Д゚)
◆出走表
このレースの特徴は…
1号艇にA2級の選手で
センター、アウトに各1艇ずつ
A1級選手がいる事です。
先ほどのレースよりは、買いが分散されると
想定できますので、1号艇の頭固定でも若干
オッズは高くなるかもしれません…( ゚Д゚)
市場の人気順としては
1-3、1-6に人気は行きがちですが
きっちりと状況を精査すると「4号艇」が
対抗◎になってきます…( ゚Д゚)
◆直前情報
それでは、次に直前情報です…(´▽`)
進入隊形に変更はありません。
風は相当強いです。4M以上は見送り推奨です。
◆スタート進入
それでは、各選手の進入隊形は…?
ん??…あれ?
6号艇が微妙な立ち位置ですが…
なんじゃこりゃ…(゚Д゚)ノ
センターに6号艇??
◆レーススタート
それでは、急な進入隊形変更に
驚きと落胆の中、スタート…( ゚Д゚)
スロー勢のSTは決まった…!
若干、中凹みから4号艇のSTは
予想より、かなり遅い状況で苦しいか…
◆第1ターンマークの攻防
問題の第1ターンマークの旋回!!…( ゚Д゚)
…は見事に4号艇が抜き出て
この後、1号艇は逃げ切りました。
◆レース結果
このレースも同様に
2連単の1番人気を基準に流した予想に
なりますが、今回の3連単オッズは「13倍」です。
まずますですが、先ほどのレースよりかは
オッズが高くなっております。
何が違うのでしょうか?
まず、前レースとの共通点は…( 一一)
・1号艇の頭固定
・2着艇は対抗◎(=要するに2連単1番人気)
・3着艇は実力者
…です。
3連単のオッズへの影響は「3着艇がキー」に
なりますので、後者のレースの3着艇が
6コース進入(実際は3コースでしたが…)
であった事から、実力者であっても
イン・センター勢に買いが集まります。
要するに、目をつけている選手が
アウト側にいる場合はチャンスではあります。
(リスクにもなりますがね…( 一一))
これらが、①当選率重視の本命型の
代表的な考え方になります。
⓶回収率重視の中穴系型
次に、中穴系狙いに関しての
レースをご紹介いたしましょう。
◆出走表
まず、出走表です…( 一一)
ん~…( 一一)
5・4・6号艇のまくりに期待できる
レースでしょうか?
あとは、ST次第になりますね。
◆直前情報
次に、直前情報です。
枠順通りの進入隊形になりそうです。
風は問題ありませんので、大まくりも
効きそうな状況であります…(‘;’)
◆スタート進入
それでは、本番の進入隊形です。
スタート展示同様に枠順通りになりました。
ダッシュ勢のSTに期待し、ここは
4=5=6予想です…(゚Д゚)ノ
◆レーススタート
それでは、スタートです!…( ゚Д゚)
ダッシュ勢のSTがスロー勢を
上回っております…(゚Д゚)ノ
4号艇からのまくり発進開始か…
5・6号艇も十分についていっている
状況から…ダッシュ勢で上位独占か~…
◆第1ターンマークの展開
さ~…問題の第1ターンマークの攻防戦へ…(゚Д゚)ノ
4・5・6号艇のまくり慣行~…( ゚Д゚)!
…という事で、結果は…
4-5-6となりました。
今回のレースも同様に
1番人気の2連単流しを慣行しており
3連単までも1番人気決着ではありましたが
オッズは「17.3倍」という事で
高く付いておりますね…( 一一)
このように、基準となる頭艇をセンター勢あたりに
持ってくる事で、最低オッズを上げる
レース選びが出来る訳です。
これが、中穴系の代表的な考え方になります。
◆勝手なる個人の見解
【格言】
あなたのレース選びを
まず知る事で、予想をする際の
チェックポイントが変わってくる
…カンカン( 一一)
前言にありました通りに…
①当選率重視の本命型
②回収率重視の中穴系型
…のどちら派?…であるかで
予想時のチェックするポイントは
変わってきます。
これを選ぶ理由としては
①であれば、薄利であるが
それを当選率でカバーすることとなる
…訳ですよね…(‘;’)
②であれば、当選率は低くなるものの
当選時のオッズが高い為、利益額が
物を言う事になります。
…よね…(‘;’)
こういう観点からレースを選び
なおかつ、そのレースに合った
買い方を日々考えております。
正直、疲れますね…(´▽`)
それでは、みなさま、ごきげんよう(^^♪
◆追伸…( `ー´)ノ
これらの考え方に興味のある方は
参考にしてみてください。
◆有料メルマガ~♪はじ~めました~…♪
創刊日は「2017年2月3日」からです。
月額たったの982円(1日当たり81円!!)
出し惜しみ無く書いていきま~す…(´▽`)
本ブログは成り立っております。
貴重な情報が満載ですよ…(´▽`)
◆得た利益で健全なる農業を
始めましょう…(´▽`)