予想のコツ オフィシャルウエブサイトの見方を知り活用方法を理解してレース予想をしよう

あんちゃん です

皆さま、ボートレースライフ

いかがお過ごしでしょうか。

ボートレースライフを送るにあたって

必須サイトであるのが…

 ・テレボート(TELE BOAT)

 ・ボートレースオフィシャル(BOAT RACE OFFICIAL WEB)

  》BOAT RACE OFFICIAL WEB

…ですよね。

これらの、必須サイト

時期に、オフィシャルウエブサイト

統合される予定ですので、それまでの間では

ございますが、現行サイトの個人的な

見方・使い方を、ご教授させて頂きますので

参考にしてくださいね…(´▽`)

◆対象サイトのご紹介

まず、対象サイトのご紹介をしていきますが

当然、ご存知ない方は皆無ではないのでしょうかね。

まず、オフィシャルウエブサイトです。

まずは、このサイトを立ち上げる事から

始まります。

まず、赤丸の箇所「レース情報を見る

にカーソルをあてます。

そうすると、下記の通りに

各メニューが出てきますので

月間スケジュール」を選択します。

そうすると、下記の画面が立ち上がります。

こちらの画面が「月間スケジュール画面」となります。

次に、列間にある「レース場」と

行間にある「日付」を確認し

見たいレース場を、ダイレクトに

クリックします。

そうしますと、下記のような画面が

立ち上がります。

次に、下記の通りに

・開催日

・レース  

…を間違いない様に( ゚Д゚)

選んだら、右端にある「DEMEDAS」を

クリックします。

そうすると、下記の画面が立ち上がっていると

思います。

これが、「DEMEDAS予想画面です。

TELE  BOATの「虎の巻」とは

また、違った「出目予想」を見る事ができます。

しかし、「DEMEDAS」の活用方法は

これだけでは、ありません …(゚Д゚)ノ

下にスクロールすると…

【進入予想】

こちらの画面で分かる事は

各選手が進入する可能性が高いコース

知る事ができるのと、進入コースを変えてくる

可能性がある選手を知る事ができます。

進入コースは重要

3号艇に若干動きがある可能性がありますが

あえて、アウト側を主張する選手も少ないですからね。

この場合は、まず枠順通りの並びでの

スタートである事が予想できますね。

【スリット予想】

小生が一番、重要視しているデータ

こちらですね。

これは、直近10レース内の各選手の

コース別のST結果です。

よって、常に新鮮なST結果を確認する事が

できます。

見方としては、行に展示タイム

並んでおります。(.50、.40、.30、.20、.10、.00)

その下に、グラフが記載されております。

このグラフが長いタイム間で、STをしてくる

可能性が高い事を表しております。

フライングスタート方式は、非常に難しい為

やはり、バラツキが出てきますが

強い選手は、このバラツキが少ないのです。

そういったレースを探す事が、勝率アップの方法でも

ありますね。

スタート遅れは予想できない

よく、平均STが速い選手でも

本番では、ST遅れで、まくられてしまった

~…(´Д`)

なんていう経験をされた事があると思いますが

このグラフを見る事で、その極端なST遅れが出る

レースを避ける事ができる可能性が高まります。

【展開予想】

各艇コース別入着率です。

グラフの長い着順で、入賞できる

可能性がどの位あるか?を認識する事が

できます。

要するに、各選手は苦手なコースというものが

当然ありますので、それらを知る事ができる…

という事では、非常に参考になるデータであると

思います。

又、競艇は買い目の絞り込みをしていかないと

回収率が上がりませんので、入賞の可能性が低い艇

データで確認でき、その艇の買い目を外す事が

できます。

予想の絞り込みは慎重に

又、このデータで特に重要であるのが

各艇毎の1マークの攻め方記載されている点です。

1号艇は当然「逃げ」を記載されておりますが

2号艇は「自在」です。差しのみではなく

展開次第で、上を行く場合もあるという事でしょう。

3号艇は「まくり」と記載ある為、1.2号艇の上

まくって行く事を想定し、先の展開を読む事が

できます。

【前検タイム/モーター・ボート2連率】

次に、初日から2日目までの予想をする際に

参考になる、前検タイムとモーター・ボート

2連率のデータを確認する事もできます。

この画面の右端に

モーター抽選結果/前検タイム」という箇所を

クリックすると…

…こちらの画面が出てきます。

この画面にて、各選手の

モーター・ボートの抽選結果を知る事が

できます。

そして、抽選で得たモーター・ボートでの

前走をした周回展示タイムも知る事が

できるデータとなっております。

主に、初日~2日目までの間で

まだ、今節の実走データが少ない場合に

参考になるデータとなります。

モーター前走者情報

今回は、オフィシャルウエブサイトからの

予想に役立つ、データの活用方法の

内容になりました。

次回は、TELE  BOAT データ

活用方法をお届けいたしますね~…(´▽`)

◆その他/連絡事項です

有料メルマガ~♪はじ~めました~…♪

おかげ様で「50部と突破」しました~!!

初月無料月額たったの982円1日当たり81円!!)

予想方法・買い方に関するノウハウ

出し惜しみ無く書いている

内容になっております…(´▽`)

※文字数は「3000文字を超える内容を書いております」

 真面目に考えお役に立つ情報を出し惜しみ無く

 記載しております。

展示リプレイを視聴しながら本誌の内容を

 ご確認して頂く事により、より一層ノウハウを

 吸収して頂きやすい様に考えて取り組んでおります。

◆せどりで軍資金を確保しよう

副収入を得る事は、本職の他で

生きる糧を得る…( `ー´)ノ

という事です。

競艇の軍資金を「せどり」で

確保してみましょう…(´▽`)

せどりは副業に最適なビジネス

参考になりましたら

応援クリックお願いします

…(´▽`)

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA