あんちゃん♥ です
Google AdSence(グーグルアドセンス)の
広告収入を伸ばすには、アクセス数が命では
ありますが、ある程度のアクセス数が
見込まれてくると、Google側から最適化案を
ご提示頂ける様になってきます。
個人的には、楽しみの一つではあるのですが
取り組みが個人では困難になるケースがあります。
小生のレベルでは、対応できない…なんていう最適化案も
頂きますが、日々頑張って書き続けて来た事が
なんか、認められた気がして心地よくなります。
googleアドセンスの広告最適化案が、他の人にない案を頂くと
少し自慢( ̄ー ̄)
え~こんなの見たことない・・・(´Д`)
え、そうなんですか(ニヤリ)— あんちゃん❤ (@god_anchan) 2017年8月15日
最適化案:デリケートなカテゴリー
まず、1点の最適化案が以前より
気になっておりまして、それが
デリケートなカテゴリーになります。
デフォルトでは、制限が付いている状態です。
小生のブログは、公営競技を扱っております事から
ギャンブル・賭博(宝くじ)のカテゴリーの許可を
要望されておりました。
最適化案を導入する前に、事前テストをしてみましたが
数パーセントは向上した感じはありましたので
思い切って導入を決意し、早速実行です。
制限付きのカテゴリーの許可をすると
下記の様な、メッセージが出てきます。
18歳未満を対象…とあります。
小生のブログは、確かに成人向けの内容に
なっておりますので、そこは問題ないかと考え
許可を実行しました。
現在は、2017年8月ですが導入してから
1ヶ月間が経ちましたので、結果を報告いたしますが
あまり変化は感じられないのが正直な所です。
但し、広告単価は気持ち上がっている感じはします。
その他の問題点は一切ありませんので
扱うカテゴリーを広げるチャンスを
頂けた事に感謝です。
最適化案:モバイル向けのページ単位の広告
最適化案の中で、最も魅力的であった
内容が、モバイル向けの新しいページ単位の
広告の利用です。
高い収益が期待されるとAdSenseが判断した
場合のみページに広告が表示される仕様です。
現代では、モバイル端末からのアクセスが
非常に多い状態です。
小生のブログへのアクセスも
現状では、モバイル端末のみとなって
しまいました。
これは、これで実は小生としては
あまり喜ばしい事ではないのが
正直な感想ではあるのです。
PC端末からのアクセスが多いと
こだわりのサイドバーの閲覧者数が
満たされますが、モバイルですと
サイドバーは、記事下の最後尾に
位置しますので、理想と現実のギャップに
苦しむ訳でございます。
しかし、これが現実であり
AdSenseが判断した最適化案というのは
まさしく、その通りである事が
言えることになります。
モバイル向けの広告の設置
それでは、早速現状にあった
モバイル向けの広告の設置をしてみました。
設置は簡単です。
こちらの最適化案を取り入れる事から
始まります。
次に、下記の画面より
広告の種類を選択します。
赤枠箇所をクリックする事で
どちらの広告を取り入れるか?を
決める事ができます。
・アンカー広告は、常に画面下に細長の
広告が表示される仕様です。
・全画面広告は、AdSense側の任意で
収益化が図れる場合にのみ、大きな
広告が表示されます。
小生の場合は、どちらにもチェックを入れて
おります。
モバイル用広告の効果確認
2017年8月に導入し、現在で
半月が経過した時点での報告では
ありますが、なんと!
月平均の60%を既に達成しております。
半月で、過去の毎月の平均値の
60%達成ですから、このままの状態で
推移してもらえれば、間違いなく過去最高値が
出る勢いではあります。
やはり、自分のサイトの情報を
重視してくれている
Google AdSence(グーグルアドセンス)の
言う事は、真摯に受け止めて
検討し、かつ慎重に取り入れるか否かを
決めていく事が必要であるという事は
確かな事のようです。
参考になりましたら
応援クリックお願いします。
副業で家計を潤しましょう
副業とは、本職の他に「生きる糧を持つ」
という事です。
空いた時間で、効率よく、そして楽しく
こなしていければ、より一層充実した
人生が送れます。家計を潤していきませんか?
ボートレースは6艇で当たりやすい
友達や恋人と迫力ある
水上の格闘技を体験してみては
いかがですか?
6艇しか出走しませんので
当選率の高さは、公営競技では
ピカイチです。
楽しめますよ。