競艇オッズ高めのレースを狙う予想方法

あんちゃんです。

本日は競艇のオッズ高めというか中穴配当狙い

レース選定方法と予想方法についてレッスンしていきますね。

参考にしてください。

 

スポンサーリンク

1.レース選定方法

まずは、予想をする以前の問題として

レースを選ばなければなりません

やみくもに、同じレース場で1R~12Rを買っても

必ず負けます。これ間違いありません。

勝率を上げる為には、予想を立てやすいレースを選定する

必要があります。

有料予想で大切なお金なんて使う必要はありません。

自分で予想をできる様になりましょう!

 

1)BOAT RACEオフィシャルウエブを活用する

BOATREACEオフィシャルウエブが提供している情報で

予想は十分にする事ができます。

まず、確認する所はこちらの画面です。

コンピューター予想画面です。

しかし、予想をこのまま使う訳ではありません。

使う所は★の数と、1番押している買い目を見ます。

 

上記の赤▢の箇所です。

まず、4-2という買い目を一押ししているのが分かります。

この意味は「4号艇の1着率が2号艇を上回っている」という

コンピューター予想の結果になっております。

しかし、これをこのまま買うのではなく今節の調子を確認していきます。

 

そのまま下にスクロールすると上記の様に

今節の着順が載っている出走表が出てきます。

ここでコンピューター予想の「4-2」の意味を推測していきます。

多分ですが、4号艇はA1級選手なので1着予想をして

2着予想の2号艇はモーターを評価しているのだと思います。

小生の見解として「モーター予想」は意味ないと考えております。

いくら前回優勝したモーターを抽選で当ててもB1級選手が同じ結果を

だせる訳もありませんからね。モーター勝率は一切見ません

仮に見るとすれば「SG・G1」位ですかね。

 

確認する所は今節の順位です。

まず、A1級選手の4号艇を見ると散々な結果となっております。

相当、メカニックの調整に苦しんでいる事が分かります。

6着・5着・4着とアウトコースが主体ではありますが

本調子では無い事が確認できます。

よって…

4号艇を1着予想をしなくて済む

…と考える事ができます。

これだけでオッズは結構上がります

 

次に2号艇を見ていきます。

2号艇はアウトコース主体でありながら

徐々に調子を上げている事が分かります。

これで「2-4」で来てもおかしくない?という予想を立てる事ができます。

しかし、単純にコンピューター予想の結果が「4-2」で

4号艇が今節不調だから「2-4」とするだけではダメですね。

「2-4」と予想する前に、1コース1号艇の逃げがあるか?否か?

確認をしないといけません。

なぜなら、競艇は1コースの逃げ勝率が高いのが当たり前な為です。

1号艇が逃げてしまえば、ハズレになりますからね。

 

上記が1号艇の今節の調子です。

何か、良く分かりませんが絶好調とは言えない状態かと思います。

 

次に確認する事がコース別勝率と平均STです。

これは、最重要項目です。

1号艇の1コース勝率は「45.5%」と低い状態である事が分かります。

1コース勝率なんて「70%超えてて当たり前」ですからね。

そして平均STも「0.19」と遅い事が分かります。

逆に2号艇は「0.11」と今節調子が良い事に加えて

平均STも1号艇を上回るのであれば、差すより捲ってしまう事も

ありえる事が確認できます。

 

そして4号艇の扱い方ですが、A1級とは言えども

隣の3号艇より平均STが遅いという事は3号艇のカベを

超えられずに2着が限界かと考える事ができます。

 

オフィシャルウエブがあれば、この様に十分な

レース選定と予想をする事ができますね。

 

2.買い目

次に買い目です。

この買い目で利益が決まりますので

多点買いには注意しましょう。

当たってもトリガミになってしまいますからね。

まず、先ほどの平均STを見ながら予想をすると

今節調子が唯一良いのが「2号艇」で1号艇より

平均STも上回っている事と、4号艇の調子悪い所に加え

3号艇カベがある事から1着予想を「2号艇固定」とします。

そして、4号艇はさすがに入賞はするだろうと考えます。

 

レース展開としては、2号艇が1号艇を上からまくれば

1号艇は圏外へ沈みます。

その展開を期待すれば「1号艇を外せます」

そうすると買い目は下記になります。

2-4-356

2-356-4

これで6通りに買い目を抑える事ができます。

買い目は少なければ少ないほど、当然良いですからね。

買い目数は利益に直結してきます。

これ以外を外す事は難しいですね。はずみでどの艇が

入ってしまうか予想が付きません。

希望は「4号艇が3着になってくれること」です。

オッズが大きく跳ね上がりますから。

 

3.レース結果

それではレーススタートです。

 

進入は枠順通りで変更は無さそうですね。

 

レーススタートです。

注目のSTはどうなるか?!

おーっと!?

やはり、1号艇はSTが遅れてしまいました。

これは2号艇チャンス到来です。

 

1マークの攻防です。

2号艇は完全に1号艇をまくり上げております。

しかし、虎視眈々と3号艇・4号艇がまくり差し所を狙っております。

 

1マークの立ち上がりです。

2号艇はまくり成功か?!と思われますが

最内からは4号艇が差しあがってきておりますので

まだ、分かりません。

 

2号艇は完全にまくり成功にて1着で立ち上がりました!

続くは「3-4-1」の順ですが、1号艇が入ってしまえば

大ハズレになってしまいます!

 

2マーク立ち上がりです。

何とか「2-3-4」で決まりました!

 

結果の配当は下記になりました。

3連単6通りで「37.2倍」のオッズが付きましたので

十分ですね。

回収率は「620%」と大きく利益を出す事ができました。

 

この様に中穴配当を勝ち取る事は可能ですが

1号艇を外すという事は、相当なる根拠が無いと

残ってしまいますので注意が必要ですが

1号艇が圏外になると、それだけでもオッズは跳ね上がりますし

A1級選手が3着入賞になるだけでも同様になります。

 

それでは、皆さま、ごきげんよう(^^♪

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA