あんちゃん❤ です。
今回はレース場に関しての
内容となります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
(福助)
師匠!
レース場に関してって
どういう内容になるのでしょうか?
…( `ー´)ノ
(小生)
うむ。
レース場を「え・ら・ぶ❤」って
ことよ…(´ー`)
(福助)
え・ら・ぶ❤
…って(-_-)
なんで、語尾がハートに
なってるのでしょうか?
あまり気持ちのいいものでは
ないですよ…
(小生)
だって、え・ら・ぶ…
ら・ぶ…
LOVE…
❤…(´ー`)
(福助)
だ~!!(;゚Д゚)
気持ち悪いんですって…
(小生)
競艇LOVE❤
…うふ (´ー`)
◆レース場は限定する
レース場は限定すべきですね。
まず、収支を上げようとするので
あれば…
何でもかんでも買わないこと!
です。
これにつきます。
やたらめったらどんなレースでも
買いまくっていては
間違いなく損益は悪化する一方です。
そこで、今回は…
レース場を限定する
ことに関して考えていきましょう。
では、なぜレース場を選定する
必要があるのでしょうか?
(福助)
師匠!
以前ご教授頂いた内容ですね
…( ̄ー ̄)
(小生)
そうそう…
その内容の中の
風の影響の受けやすさ
というところを
小生は最重要項目として
考えてきたのよ…(‘;’)
(福助)
風…ですか
(小生)
そう、風よ「か・ぜ!」
風は当然ついてまわるもの
であり、風の影響を受けやすい
レース場では
安定した走り
ができにくくなるからね
◆レース場の選定
まず、小生は
8レース場でしか
買いません。
8レース場/24レース場です。
なぜ、この8レース場に行きついたか?
ですが、レース場選びの
ポイントをご紹介しましょう。
①まず、ひとつめ!
・静水面であること
以前より耳タコくらいに
言っておりますが、風の影響を
受けやすいレース場では
安定した走りができません。
よって、実力差が関係なく
なってしまい、大荒れの水面では
もはや「運」です。
実力差を重視してレースは選ぶが
レース場を選ばないと
その実力差が消されてしまい
どの選手が上位にからんでくるのかが
全く予想できなくなってしまい
ます。
これでは、損益は当然悪化しますね。
②ふたつめ!
・IN側の勝率が高いレース場
であること!
予想の基本中の基本の
頭を固定する予想手段を取り入れ
なくてはなりません。
頭とは1位予想の選手のことですね。
1位に1番近いコースはどこですか?
もう、お分かりですよね…
③みっつめ!…最後
・相性の良いレース場であること
ジンクス担ぎみたいだし
オカルトっぽいし…
でも、これ意外に重要なんですね。
どうしても良い結果が出ない
レース場というのを改めて
見直してみると
予想があっていない…
のです。
予想が合わないということは
読み切れていない…
ということになりますので
当然、当たらなければ
損益は悪化してしまいますから
自分にあった、相性のよい
レース場を選ぶのも一つの手で
ありますよ。
それでは、今回は
ここまでです。
それでは、みなさま、ごきげんよう (^^♪