あんちゃん❤ です。
今回は、ボートレースの舟券の買い方に
関して報告していきます。
◆単勝買いメリット・デメリットに関して
言うまでもなく、単勝のメリットとしては
「当てやすい」…の一言につきると思います。
単勝の当選確率は「1/6」です。
ですので、毎レース「単勝を1号艇~6号艇」まで
買っていれば「ハズレはありません」
但し、この買い方では「オッズが低い」ので
「当り損」を繰り返すことになり
最終的に損益は悪化してしまう可能性があります。
◆例(単勝オッズ)
1号艇 1倍
2号艇 1.9倍
3号艇 2倍
4号艇 5倍
5号艇 6倍
6号艇 32倍
◆例(単勝の舟券を購入)
1号艇 1倍 →100円購入
2号艇 1.9倍 →100円購入
3号艇 2倍 →100円購入
4号艇 5倍 →100円購入
5号艇 6倍 →100円購入
6号艇 32倍 →100円購入
————————————-
合計金額 ¥600
…という感じで、各100円を6本買ったとします。
損益としては、下記の通りになります。
●当選 1号艇の場合
払戻金 ¥100 【損益-¥500】
●当選 2号艇の場合
払戻金 ¥190 【損益-¥510】
●当選 3号艇の場合
払戻金 ¥200 【損益-¥400】
●当選 4号艇の場合
払戻金 ¥500 【損益-¥100】
●当選 5号艇の場合
払戻金 ¥600 【損益±¥0】
●当選 6号艇の場合
払戻金 ¥3,200【損益+¥2,600】
…という訳で、このレースに関しては
当選確率は100%だが、収益率は16%
…という結果になりますね。
この単勝買いに関しての楽しみ方は…
◆グループ同士で楽しみながら買い続けられる
これ結構重要な要素だと小生は考えます。
ハズレが続くとメンタルが持ちませんので
つまらなくなってくる…(-_-メ)
よって、カップルで行く場合は
彼女が飽きないように…
するには、面白い思考かと考えますね
…( `ー´)ノ
◆レースの選び方によってはオッズも良い
あくまでも、今回例に挙げたのは
小生の勝手な見解でありますので
G1レース等を選べば、もう少しオッズも
上がるレースも存在します。
又、アウトコース側に強い選手が
入るレースの場合は、買いも分かれる
場合がありますので、レース選びが
重要になってきますね。
又、オッズというものは
そのレースの売上金に応じて配分されます。
よって、単勝のオッズが安い…( ゚Д゚)
ということは、そのレースの単勝の売上金が
低い…ということなのです。
よく勘違いしやすいのが、そのレース場の
1日の総合売上金額をベースにオッズが
付けられると思われがちですが
そうではなく…
毎回のレース毎の売上金をベースに…
25%は運営側の収益になり、残りの75%を分け合う
という仕様になっているのです。
売上金の平均額はだいたい3連単が
一番多くて、8万~10万票です。
1票=¥100の計算になるので
3連単のオッズが高くつくのは
こういった背景があるからなのですね~
それでは、みなさま、ごきげんよう (^^♪
にほんブログ村へランキング登録
しております。
ポチっとよろしくお願いします
…( `ー´)ノ