あんちゃん❤ です
競艇の予想を絞り込むというのは
結構なる決断力が必要になりますが
ムダな買い方をすればするほど
損益は悪化してしまいますので
絞り込みは必須項目となりますね…( `ー´)ノ
では、どうやって予想を絞り込んだら良いのか?
非常に気になるところかと思います…( 一一)
(福助)
師匠!
予想を絞り込む必要って
あるんですか?
…(‘;’)
(小生)
うむ。
もの凄く…あるよ(-_-)
(福助)
なんでですか…(‘;’)
(小生)
え…?だって予想の絞り込みが
出来れば、投資金額を抑えられるじゃん
…( ̄ー ̄)
(福助)
あ~なるほど…(‘;’)
でも、いっぱい買えば
大きいのが当たるかもしれない
じゃないですか…
(小生)
あ~それは、当選率重視で
楽しむのであれば、いいんじゃない
…(´ー`)
ただ、小生は回収率をベースに
話をしているからね
(福助)
楽しみ方ってことですか…(‘;’)
(小生)
そう、なんでも楽しまないとね
…( `ー´)ノ
◆予想を絞り込む
競艇ボートレースは1レース6艇で展開される
公営競技です。
公営競技の中では、抜群に当選率が高いのが
メリットですね。
ただし、全通り買っていては
当選確率が上がるが、回収率が下がって
きます。
なぜなら、だいたい当選率といのは
50%程度でしょう…( 一一)
もっと、スゴイかたはいらっしゃるでしょうが
長期間(1ヶ月~1年間)で、70%もの当選確率が
あったら損益は十分に収益化しているでしょうね。
ようは、予想を絞り込むということは
この当選確率50%と考えた場合に
2点に1点は当選ということですから
1点に絞っていけば、ハズレを買わなくて済む
…( ̄ー ̄)
ということなんですね。
予想を絞り込むということは
ムダなハズレを買わなくて済む…ということに
繋がってくるのです。
ただ、それでは結果論を述べている
ようなもので「コロンブスの卵」の
話になってきますよね。
ようは、2点かって1点当たったから
初めから1点に絞っておけばよかった
…(-_-) って。
そういう事とはまた解釈を変えて
頂きたいのですが…
やみくもに、なんでも買っていては
損益は悪化しますよ…
ということを申し上げております。
舟券は感情的になって買っては
いけません…(-_-メ)
あとで、必ず後悔しますから。
(多分…次の朝( 一一))
そのために、十分に調べ、裏付けを取った
上で…
根拠のある買い方
…をしていきましょう ( `ー´)ノ
根拠とは
「その行動のもとになる理由」
…とあります。
このことを念頭にし、小生は
140%の回収率を上げることができました。
たった1年で…(されど、1年…(-_-))
◆本日の勝手なる個人の見解
【格言】
絞り込むことの大切さは
ハズレ券への投資を抑えることに
つながる
…カンカン( 一一)
みなさん、根拠のある行動をすれば
後悔する度合いも低くなりますからね
それでは、みなさま、ごきげんよう (^^♪
にほんブログ村へランキング登録
しております。
ポチっとよろしくお願いします
…( `ー´)ノ